JA山梨みらい 福祉事業センター


基本理念
・ 高齢者福祉事業の実践を通して地域社会に貢献します。
・ 高齢者の人権と尊厳を尊重し、利用者本位のサービスに徹します。
・ 高齢者の自立を最大限支援し、質の高いサービスを提供します。
・ 常に知識・技術の向上など自己研鑽に努めます。
詳細情報
◎通所介護事業
◎居宅介護支援事業
〒409-3244
山梨県西八代郡市川三郷町岩間2083
JA山梨みらいデイサービスほほえみ
事業所番号:1970600472
TEL 0556-32-5000
FAX 0556-32-5010
JA山梨みらい居宅介護支援事業所
事業所番号:1970600472
TEL 0556-32-5002
FAX 0556-32-5001
E-mail fukushi@ja-yamanashimirai.or.jp
周辺地図
デイサービス ほほえみ
詳細情報
★所在地 〒409-3244
山梨県西八代郡市川三郷町岩間2083
(JA山梨みらい六郷支店2階)
★TEL 0556-32-5000
★FAX 0556-32-5010
★定員 18名
★ご利用日及び利用時間
月~土・祝日9:00~16:30
★営業時間
月~土・祝日8:10~17:00
★休業日(日曜日・12月31日~1月3日)
●無料体験(1回限り)
デイサービスを利用する前に希望により無料体験が出来ます。
送迎・お食事の提供も致しますので事前にご相談下さい。
●見学
見学も随時受付しております。
ご利用希望の方・ご家族の方、皆さまおそろいでぜひどうぞ。
施設内の見取り図
ここを見て!
入浴
利用者様の希望・体調等により浴槽をお選び頂けます。
また、プライバシーを考え個別の浴槽を用意しており、おひとりおひとり入浴するたびに浴槽を洗浄し新しいお湯に張り替えます。

日々の健康状態を丁寧に確認いたします。

専用の車いすを用いて、座位の姿勢のままで入浴できる機械式の浴槽です。

ドアが昇降式になっており、浴槽座面の高さにもこだわっているため、イスに腰掛ける感覚でスムーズな入浴が行えます。

プライバシーを考えひとりで入浴することが出来ます。ご家庭の浴槽と変わりませんのでリハビリを兼ねて安心して入浴できます。

4人ほど入浴できる大型の浴槽になります。お友達同士で会話しながら入浴を楽しめます。
運動(体力測定も含む)






食事・おやつ
副食の品数、美味しさは、利用者様に大変ご好評を頂いております。



調理風景



レクリエーション
















慰問・ボランティア紹介








フロア内の様子




送迎車の紹介
朝と夕方ご自宅とデイサービスの間を送迎します。

静かで揺れの少ない電動リフター
車いすが最大4台乗車できます。

静かで揺れの少ない電動リフター

電動ウインチとアルミスロープを装備
車いすを乗車することが可能です。
居宅介護支援事業所
詳細情報
★所在地 〒409-3244
山梨県西八代郡市川三郷町岩間2083
★TEL 0556-32-5002
★FAX 0556-32-5001
★窓口営業時間
月~金 8:30~17:00
居宅介護支援事業とは?
事業内容
1. 要介護認定を受けるための申請手続きの代行
2. ケアプランの作成
3. 介護サービスの説明・各サービス事業者との連絡調整など
サービス開始後も、しっかりサービスが提供されているか、サービス提供者とはうまくいっているかなどをおうかがいしたり、サービス事業者とも連携を取りながら利用者が安心して利用できるように調整します。
4. 介護・福祉に関する相談窓口